事務連絡

  • 2021 | 08
    2020 | 10
    2017 | 02 | 03
    2016 | 03 | 08 | 09
    2015 | 09 | 11

    緊急事態宣言下における対応について

    jimukyoku  2021年8月03日(火曜日) 22:13  
    緊急事態宣言下における対応について,スポーツ協会より通知が来ておりますので,
    紹介します。

    【通知内容】
    イベントに関する方針に変更はありませんが、改めて添付資料をご参照いただき、
    大会等の開催にあたっては、安全確保に細心の注意を払っていただくとともに、
    延期などの対応を含めて開催の必要性をご検討ください。
    開催する場合は、感染対策の徹底など適切なご対応をお願いいたします。

    02_0730神奈川県実施方針.pdf
    210803_緊急事態宣言下における市内イベント・大会の対応について.pdf

    神奈川県空手道連盟 昇級昇段審査レポート提出について

    jimukyoku  2020年10月18日(日曜日) 14:49  
    各団体様

    題記について,レポートの提出期限が10月27日(火)必着となっています。
    今回は,通常の実技審査に代わるものであり,レポートを提出されなかった場合には,
    不合格となるとのこと。

    以下が,採点の基準となるそうです。
    それぞれの課題に従った内容が記載されていること。
    文字数については常識範囲であること。

    提出先や期日を間違えないように,受審者にお伝え下さい。

    参段受審者については,技術研修会があります。
    必ず,出席されるようにして下さい。
    県連会員証が必要ですので,忘れずに持参して下さい。

    申請中の方は,その旨受付で申し出て下さい。


    横浜市空手道連盟事務局

    【再掲載】平成28年度 横浜市空手道連盟審判員講習会開催について

    jimukyoku  2017年3月09日(木曜日) 11:41  
    ●H29年3月20日(月・祝)9:00~16:30
    ●横浜市神奈川スポーツセンター
    ●講師 大出敏夫先生 (公財)全日本空手道連盟 元1級資格審査員
    ●申込書に必要事項を記載の上、3月12日(日)迄に技術委員会 事務担当 黒田までEメールまたは郵送でお申し込みください。
    ●駐車場がございませんので、会場への車でのご来場はご遠慮願います。受講される方は電車等のご利用をお願いいたします。駅から徒歩圏です。
    ●市連盟各団体に所属されます、横浜市空手道連盟指定強化選手(組手選手のみ、ジュニア~成年)は全員集合をお願いいたします。
    ★横浜市連所属でなくても、資格によらずどなたでも参加できます。市連資格のみの先生方から地区審全国審レベルの先生方にも有意義な講習会となっております。奮ってご参加ください。
    ★道場長の先生方へ、
     道場内の審判の先生へ、漏れなくご連絡をどうぞよろしくお願いいたします。

    リンク元  (3)

    平成28年度 横浜市空手道連盟審判員講習会開催について

    jimukyoku  2017年2月08日(水曜日) 10:51  
    ●H29年3月20日(月・祝)9:00~16:30
    ●横浜市神奈川スポーツセンター
    ●講師 大出敏夫先生 (公財)全日本空手道連盟 元1級資格審査員
    ●申込書に必要事項を記載の上、3月12日(日)迄に技術委員会 事務担当 黒田までEメールまたは郵送でお申し込みください。
    ●駐車場がございませんので、会場への車でのご来場はご遠慮願います。受講される方は電車等のご利用をお願いいたします。駅から徒歩圏です。
    ●市連盟各団体に所属されます、横浜市空手道連盟指定強化選手(組手選手のみ、ジュニア~成年)は全員集合をお願いいたします。
    ★横浜市連の審判員の先生方は、資格によらずどなたでも参加できます。市連資格のみの先生方から地区審全国審レベルの先生方にも有意義な講習会となっております。奮ってご参加ください。
    ★道場長の先生方へ、
     道場内の審判の先生へ、漏れなくご連絡をどうぞよろしくお願いいたします。

    リンク元  (78)

    平成28年度横浜市空手道連盟 審判(新規)講習会開催について

    jimukyoku  2016年9月13日(火曜日) 07:00  
    今年も横浜市連新規審判員増員のための講習会を開催いたします!
    各道場にいらっしゃる対象の方にどうぞご案内をお願いいたします。
    ①市連盟に加盟している団体に所属していること。
    ②年齢20歳以上であること。
    ③公認、流派、会派を問わず有段者であり、空手道歴3年以上であること。
    ※横浜市空手道連盟では、県公認審判員資格取得の為には、市連審判員資格を取得している事が必須条件となります。

    多くの新規審判員のお申し込みをお待ちしております。

    リンク元  (55)

    横浜武道合同演武会のお知らせ

    jimukyoku  2016年8月30日(火曜日) 09:18  
    10月10日(祝・月)に南スポーツセンターにて毎年行われております、「横浜武道合同演武会」が今年も開催されます。

    10の武道団体がそれぞれ演武を行いない、観客に武道の良さを感じていただきます。
    空手も武道団体の一員として、演武を行いますので
    参加されたい浜空連の団体道場は、参加者氏名を9/2日(金)までに
    事務局までご連絡ください。

    日時:10月10日(祝・月) 9時~16時頃まで
    場所:南スポーツセンター(地下鉄 弘明寺より徒歩5分)

    リンク元  (189)

    平成28年度第1回強化練習会のお知らせ

    jimukyoku  2016年3月23日(水曜日) 13:22  

    横浜市空手道連盟事務局からのお知らせです。

    jimukyoku  2016年3月14日(月曜日) 22:54  
    横浜市空手道連盟事務局からのお知らせです。
    ・第6回強化練習会のお知らせ
    20140706no3kyouka.doc

    リンク元  (63)
    (1) 2 » 
    PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc.